個人再生の
解決事例

千葉県在住case211

ご依頼者様の基本情報

Z様/50代/男性/千葉県在住/会社員

受任前の状況

事情

Z様は、住宅購入後、子らの教育費を捻出するため、学資保険を利用するほか、複数の債権者から借入れをしました。その後、収入の範囲では返済が困難となり、まずは任意整理での解決を試みましたが、減給され転職することとなったため、任意整理での解決が困難となり、やむなく個人再生に方針を変更しました。

収入・資産の状況

収入:月収30万円
資産:現金30万円、預貯金30万円、保険解約返戻金5万円、自動車35万円、不動産(オーバーローン)

負債の状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A銀行 220,000円 15,000円
B社 2,140,000円 34,000円
C社 50,000円 4,000円
Dファイナンス 250,000円 8,000円
E社 740,000円 11,000円
Fカード 530,000円 11,000円
G銀行 1,830,000円 33,000円
合計 5,760,000円 116,000円
H銀行(住宅ローン) 14,070,000円 71,000円

受任後の状況

個人再生後の返済状況

借入先 借入残高 3ヵ月ごとの返済額
A銀行 40,000円 初回一括
B社 430,000円 36,000円
C社 10,000円 初回一括
Dファイナンス 50,000円 初回一括
E社 150,000円 12,000円
Fカード 110,000円 9,000円
G銀行 360,000円 30,000円
合計 1,150,000円 87,000円
H銀行(住宅ローン) 14,070,000円 71,000円

コメント

転職後、継続して一定程度の収入を得ることが見込まれたことから、個人再生により債務が減縮されれば、再生計画の履行可能性は十分に認められました。
申立後、特段問題となる点はなく、無事再生計画は認可されました。

依頼者の声