事情
Z様は、夫と連帯して住宅ローンを組んで自宅を購入しました。その後、夫の転職に伴い、パートをするようになりましたが、子の大学進学にあたり教育費の負担が増大したことから、生活費を補填するため、借入れが増大しました。
しかし、夫の借金も増加の一途をたどり、家計として返済が困難になったことから、夫婦ともに相談に来られました。
事情
Y様は、妻と連帯して住宅ローンを借入れて自宅を購入しました。その後、子が私立大学に進学するにあたり、教育費の負担が増大し、入学金や授業料を借入れに依存するようになりました。
さらに、父の葬儀費用やストレス解消のために始めたギャンブル資金などのため、借入れが増大する一方で返済が困難になってしまいました。
事情
X様は、お子様の大学の学費に充てるため、教育ローンを借入れました。当初は滞りなく返済をしていましたが、FX取引による損失を補填するため、複数の業者から借入れを始めたことで、徐々に債務が膨らみ、返済が困難になったため、ご相談に来られました。
事情
R様は、夫婦共働きで家計をやりくりしていましたが、妻が産休のため世帯収入が減少した際、生活費や住宅ローン返済に充てるため、借入れを始めました。
また、収入を少しでも増やすためにFX投資もしばしば行っていましたが、結果として損失を出してしまい、さらに借入れを増やしてしまいました。
事情
Q様は、住宅ローンを組んだ後、車の購入費用や母の介護費用の捻出のため、継続的に借入れをするようになり、返済が困難になりました。別の法律事務所に依頼をしましたが、都合で辞任をされてしまい、途方に暮れて相談に来られました。
事情
O様は、単身赴任で一人暮らしをするようになってから、仕事上の付き合いで飲み会や競馬等のギャンブルの支出がかさむようになり、借入れを繰り返すようになりました。
そして、おまとめローンで全額返済をした業者から再び借入れをするなどしたため、債務が膨れ上がり、返済困難となったため、ご相談に来られました。
事情
M様は、数年前から、子の高校の学費や塾・予備校代の借入れを頻繁に行うようになりました。そして、その返済に追われ、生活費のために更なる借入れを続けた結果、毎月の給与を上回る返済額となったため、これ以上の返済は困難であると判断され、ご相談に来られました。
事情
L様は、結婚式の費用を捻出するため、借入れを始めました。その後、夫の仕事が上手くいかなかったことから、夫の経費や生活費を補填するため、さらに借入れを繰り返すようになり、返済が困難になりました。
事情
P様は、住宅購入後、病気による転職に伴う収入減、子らの学費を補填するため借入れを始めました。転職を繰り返した後、会社の代表となりましたが、会社の業績が悪化し、会社の借入れの連帯保証をすることになりました。その後、会社を退職せざるを得ず、自営業をすることになりましたが、積み重なった借金を返済することができず、弁護士に個人再生の依頼をしました。しかし、その弁護士に辞任され、途方に暮れて、当事務所に相談に来られました。
事情
K様は、コンサルタント業者として独立した際の開業資金に充てるため、複数の銀行から融資を受けるようになりました。しかし、事業の利益が上がらず、徐々に返済が困難になってしまいました。
そのため、自営業を辞めて安定収入の得られる仕事に転職しましたが、滞納していた税金の差押えを受ける等して返済が困難となり、ご相談に来られました。