個人再生の
解決事例

神奈川県在住case321

ご依頼者様の基本情報

C様/50代/男性/神奈川県在住/会社員

受任前の状況

事情

C様は、妻と結婚する前、妻がその前夫からDV等の被害を受けており、離婚も難航していたことから、妻やその子を経済的に援助するため、借入れやカード利用をするようになりました。その後、妻はその前夫と離婚し、C様と結婚しました。結婚後、自宅マンションや車を購入する中で、従前の債務の返済が困難となりました。

収入・資産の状況

収入:月収47万円(ほか賞与年額55万円)
資産:預貯金70万円、退職金25万円、保険解約返戻金8万円、自動車150万円、不動産(オーバーローン)

負債の状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A銀行 2,500,000円 37,000円
Bカード 3,100,000円 40,000円
Cカード 1,900,000円 68,000円
D社 1,400,000円 43,000円
E社 610,000円 38,000円
合計 9,510,000円 226,000円
F銀行(住宅ローン) 21,000,000円 95,000円

個人再生後の返済状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A銀行 610,000円 13,000円
Bカード 750,000円 16,000円
Cカード 470,000円 10,000円
D社 330,000円 7,000円
E社 150,000円 3,000円
合計 2,310,000円 49,000円
F銀行(住宅ローン) 21,000,000円 95,000円

コメント

自宅を保有されていたので、小規模個人再生の方針としました。従前からやや浪費的な傾向が見受けられたので、受任後は、毎月家計表を作成して、可能な限り無用な支出は控えるようにしていただきました。申立後は特段問題となる点はなく、債権者からの半数以上の反対もなかったため、無事再生計画は認可されました。