個人再生の
解決事例
茨城県在住case196
ご依頼者様の基本情報
K様/40代/男性/茨城県在住/会社員
受任前の状況
事情
K様は、転職を契機に、会社の同僚や知人との飲食費・交際費の支出が増大し、クレジットカードを利用する機会が多くなりました。さらに、数年前からパチンコにお金をかけるようになり、これまでに100万円以上を費消しました。その結果、借入れをしては返済を繰り返す状態となり、住宅ローンの返済もあったため、徐々に家計が回らなくなっていきました。そのため、債務整理のご相談に来られました。
収入・資産の状況
収入:月収26万円(ほか賞与年額100万円)
資産:保険解約返戻金12万円 退職金110万円 自動車(時価0円) 自宅不動産(資産価値166万円)
負債の状況
借入先 | 借入残高 | 毎月の返済額 |
---|---|---|
Aカード | 180,000円 | 55,000円 |
B社 | 560,000円 | 14,000円 |
C銀行 | 520,000円 | 10,000円 |
D銀行 | 2,620,000円 | 25,000円 |
合計 | 3,880,000円 | 104,000円 |
E銀行(住宅ローン) | 19,250,000円 | 67,000円 |
受任後の状況
個人再生後の返済状況
借入先 | 借入残高 | 毎月の返済額 |
---|---|---|
Aカード | 90,000円 | 5,000円 |
B社 | 280,000円 | 14,000円 |
C銀行 | 260,000円 | 13,000円 |
D銀行 | 1,300,000円 | 65,000円 |
合計 | 1,930,000円 | 97,000円 |
E銀行(住宅ローン) | 19,250,000円 | 67,000円 |
コメント
K様は、安定した収入があり、ご自宅も所有されていたため、破産手続ではなく、小規模個人再生手続きを選択しました。
申立後に、勤務会社の部署の変更による収入の減少がありましたが、履行テストへの影響はなく、滞りなく積立てができました。その結果、申立てから6ヶ月後に認可決定を得ることができました。
また、K様は、今後の返済についてご心配されていたので、現在の家計状況と今後の返済金額から判断すると、履行は可能であることを説明しました。そして、支出の抑制と万が一の場合に備えて、余裕のある時には貯蓄していただくことをお伝えました。