個人再生の
解決事例

千葉県在住case173

ご依頼者様の基本情報

N様/50代/男性/千葉県在住/会社員

受任前の状況

事情

N様は、FX取引によって300万円以上の損失を出し、その補填をするために複数の銀行から借入れをしました。その後、相続をした不動産を抵当に入れて、不動産担保ローンによる借入れで債務を1本化しました。その結果、完済して借入枠が空いた銀行から再度借入れをして生活を回すようになり、自転車操業状態となったため、ご相談に来られました。

収入・資産の状況

収入:月収30万円(ほか賞与年額94万円)
資産:自動車(時価10万円)

負債の状況

借入先 借入残高 毎月の返済額
A社 2,600,000円 36,000円
B社 1,970,000円 18,000円
C銀行 750,000円 14,000円
D銀行 2,130,000円 24,000円
E社 760,000円 17,000円
合計 8,210,000円 109,000円

受任後の状況

個人再生後の返済状況

借入先 借入残高 3ヵ月ごとの返済額
A社 520,000円 43,000円
B社 390,000円 33,000円
C銀行 150,000円 12,000円
D銀行 430,000円 36,000円
E社 150,000円 13,000円
合計 1,640,000円 137,000円

コメント

N様は、相続した不動産を残すことを希望されたため、当初任意整理手続の方針としました。しかし、毎月の返済額が10万円以上だったため、1年ほどで支払いが困難となり、再度の協議の末、不動産を任意売却した後、小規模個人再生を行うこととなりました。
不動産の任意売却は円滑に進み、依頼から3ヶ月ほどで希望価格での売却となりました。
その後の申立ては、円滑に手続きが進み、4ヶ月後に認可決定が下りました。